馬券の買い方で単勝とは? メリット&デメリットを紹介!

スポンサーリンク

現在JRAが発売する馬券(勝馬投票券)は
特殊なものを含めると10種類
買い方ができます。

スタイルによりますが
自分に合った馬券を買うことが
的中確率や回収率のアップに
繋がっていきますので、
馬券の種類の選び方は、
意外と重要だったりします。

そんな馬券の種類中でも、
もっともシンプルなのが
強い馬を探し、1着馬を当てる
「単勝」です。

馬券の基本とも言える単勝の
メリットやデメリットを検証し
マークシートでの記入方法を
ご紹介していきます。

スポンサーリンク

単勝を買うメリット&デメリットは?


出展:https://plaza.rakuten.co.jp/takauma/

単勝とは……
1着になる馬を当てる馬券

まずは、下の表をご覧ください。
各馬券の的中馬券の割合を
比較したものです。
(単位は%)

頭数 単勝 複勝 枠連 馬連 馬単 ワイド 3連複 3連単
10 10.00 30.00 2.8 2.222 1.111 6.667 0.833 0.139
11 9.09 27.27 2.8 1.818 0.909 5.455 0.606 0.101
12 8.33 25.00 2.8 1.515 0.758 4.545 0.455 0.076
13 7.69 23.08 2.8 1.282 0.641 3.846 0.350 0.058
14 7.14 21.43 2.8 1.099 0.549 3.297 0.275 0.046
15 6.67 20.00 2.8 0.952 0.476 2.857 0.220 0.037
16 6.25 18.75 2.8 0.833 0.417 2.500 0.179 0.030
17 5.88 17.65 2.8 0.735 0.368 2.206 0.147 0.025
18 5.56 16.67 2.8 0.654 0.324 1.961 0.123 0.020

1着を当てる単勝はこれを見ると単勝は、
2番目に当たりやすい
馬券と言えます。

非常にシンプルな馬券ですが
実は、他の馬券と比べて、
払い戻し率が高いという
特徴もあります。
(オッズではありません)

払い戻し率とは、JRAの取り分を除いた
払い戻しに充てられる金額の割合のことで
単勝と複勝は80%に設定されています。

その他は、枠連・馬連・ワイドが77.25%、
馬単・3連複が75%、3連単が72.5%、
WIN5が70%なので
コスパ的な考え方をすると
単勝は非常に美味しい馬券だと言えます。

払い戻し率を考えて
単勝しか買わないという人もいるほどです。

また、マークシートで単勝を購入した場合、
馬券に買った馬の名前が記入されて
出てくるので、応援している馬がいる際には
テンションが上がるのではないでしょうか。

つまり、単勝馬券は、玄人に好まれ
素人にもわかりやすい馬券の種類
ということなのです。

それでは、単勝馬券の特徴と
買い方を見て行きましょう。

単勝のメリットは複勝よりも大きい

払い戻し率が同じ単勝と複勝ですが
単勝の方が、配当が大きくなるのが特徴です。

3着までに入ればOKな複勝と比べ
単勝は1着にならなければいけないので
当たりにくく、その分、的中した時の
配当も大きくなります。

配当が大きくなるというだけで、
メリットに感じる人も
多いのではないでしょうか?

そして、初心者の方の場合、
レースを観ていて、どれがどの馬か、
わからないという事があります。

しかし、単勝を買っていれば
1着でゴールする馬だけを
気にしていれば良いので
レースの見方も簡単

簡単という事は、レースを観ながら
盛り上がりやすいので、
競馬の醍醐味であるゴール前の
ドキドキを感じるのに
最適な馬券だと言えるでしょう。

単勝のデメリットは当たりにくい

単勝のデメリットとして“当たりにくい”
と言われることがありますが、
それは、あくまでも複勝と比較してのこと。

的中確率は「1/出走頭数」なので、
その他の馬券と比べると、
当たりやすい類の馬券と言えます。

ただし、単勝は選んだ馬が、
1着にならなければならないので、
リスクマネジメントがしにくい
言えるかもしれません。

リスクを減らすためには、
何頭かを買うことになりますが
人気どころを何頭か選んでしまうと
トリガミ(当たったのにプラスにならない)
の可能性が増えてしまいます。

そのため、“人気薄を何頭か選ぶ”
もしくは“人気どころで1頭勝負”
どちらかの買い方になってしまうので
利益を求めるならば、当たりにくい
(増えにくい)馬券と言えるかもしれません。

また、複勝以外の馬券と比べると
配当が小さいことが、ほとんどなので
大口で賭けないと高額をゲットできる
可能性が低いので、少ないお小遣いで
やり繰りされる方には
夢が少ない券種かもしれません。

使用するマークシートは緑

出展:http://sp.jra.jp/

競馬場やWINSには馬券を
買うためのマークシートが
4種類用意されています。

単勝馬券を買うためには、
緑色のカード、もしくは
白地のライトカードと呼ばれる
マークシートを使用します。

それ以外の青色と赤色のカードでは
単勝を購入することができないので
注意してください。

マークシートについては、
こちらの記事もオススメです。
⇒競馬のマークシートの種類って? 馬券ごとに異なる用紙を解説!

マークシートの記入方法は?

単勝を買う場合のマークシートの
記入方法ですが、

  • 場名(どの競馬場か?)
  • レース番号(第何レースか?)
  • 式別(単勝にマークします)
  • 購入する番号(買いたい馬の馬番)
  • 金額

に、マークをします。この時、

「1着・1頭目」の欄に
購入したい馬番を1つマークします。

2点以上購入したい場合は、

下の「1着・1頭目」欄に
馬番をマークしてください。

*2着・2頭目にマークしたり、
1着・1頭目に複数マークした場合は
無効になってしまいます。

マークシートへの記入が終わったら
自動販売機もしくは、窓口に持って行き
お金を支払い、購入完了です。

まとめ

今回は、馬券の基本と言える
「単勝」についてご紹介しました。

もう少し、当たりやすい馬券が良い
という方は、こちらをどうぞ!

⇒馬券の買い方で複勝とは? メリットとデメリットのご紹介!

単勝ですが、

  • 1着を当てる
  • 払い戻し率が80%と高い
  • 緑のマークシートで購入する

というSimple is Bestな馬券です。

慣れない方には、わかりやすくて
買いやすい馬券ですので、
まずは、単勝からはじめてみては
いかがでしょうか?

また、初心者の方を競馬場や
WINSに連れて行くという場合にも、
説明が簡単なので
単勝をレクチャーすることも
オススメです。

スポンサーリンク