宝塚記念はいつ?時間&場所は?距離や傾向・過去10年データも

スポンサーリンク

競馬界で春のグランプリと言えば宝塚記念。
ファン投票上位の馬が出走し
「ドリームレース」と言われ、
春競馬の締めくくりのG1でもあります。

1960年に関西地区の競馬を華やかに
盛り上げようとの趣旨で創設され、
「上半期の実力ナンバー1決定戦」と
位置付けられているほど華やかなレースです。

そんな宝塚記念のレースの場所や距離、
スタート時間といった基本情報を
今回はご紹介していきます。

また、レースの予想がしやすいように
過去10年の結果データや、
強い血統・脚質などの傾向もまとめました。

記事の中では過去10年の宝塚記念の
レース動画も紹介していますので、
そちらもぜひ楽しんでいってくださいね。

スポンサーリンク

宝塚記念はいつ?時間は何時から?


出展:https://ja.wikipedia.org

レース名 宝塚記念(正式名称:宝塚記念)
クラス GI
場所 阪神競馬場
開催日 6月下旬
第62回:2021年6月27日(日)
出走条件 サラ系3歳以上牡馬・牝馬
(出走可能頭数:最大18頭)
距離 2200m(芝/内)
レコード アーネストリー (第52回・2:10.1)

宝塚記念はいつ?日程まとめ

先ほども紹介しましたが、宝塚記念は
上半期の締めくくりとなるレースです。

上半期と言いながら7月に行われていた
こともありますが、2000年以降は
6月最終週が、宝塚記念が実施される
日程となっています。

現在では

第3回阪神8日目

というのが、宝塚記念の開催日です。

季節柄、雨の影響を受けることも多く
馬場状態の見極めが重要となるレースです。

宝塚記念の時間は何時からスタート?

ほとんどのG1レースは15時40分が
出走時間となることが多いのですが、
宝塚記念はどうなのでしょうか?

過去10年の宝塚記念のスタート時間は
やはり15時40分でした。

基本的には、この時間と考えていて
大丈夫そうです。

しかし、発走時間は諸事情により
変更になる可能性もあります。
出馬表に書かれている時間を
確認するようにしてください。

宝塚記念の場所はどこ?

宝塚記念が行われるのは、レース名の
兵庫県宝塚市にある阪神競馬場。

最後の直線に高低差1.8m 、
勾配1.5%の急坂が待ち構えているのが
特徴的なコースです。

芝コースでは内回りと外回りがありますが
宝塚記念は内回りコースで実施。

瞬発力タイプよりも、長く良い脚を
使えるタイプに向いているコースと
言えるかもしれません。

宝塚記念の距離は?

芝1800mのレースとして創設された
宝塚記念ですが、その後2000mの時代を経て
1966年の第7回から芝2200mのレースとして
定着しました。

芝2200mのG1としてはエリザベス女王杯が
有りますが、1600mや2400mと比べると
全体のレース数が少なく

非根幹距離

と呼ばれている距離。根幹距離のレースとは
少し違った個性が求められる距離設定です。

宝塚記念は、スタートから
最初のコーナーまでが525mと長く
じっくりと位置を決められる
レースと言えます。

しかし、外回りの4コーナーの出口が
スタートなので、スタート直後と
ゴール直前の2回、急坂を
上ることになります。

向こう正面までは落ち着くことが
多いですが、3コーナーから
急坂の手前までは下り坂。

下りでのペースアップで
一気に厳しい流れになることも
珍しくありません。

そのため宝塚記念は、下りながら
スピードアップできる器用さと、
急坂を苦にしない底力が
求められるレースと言えます。

宝塚記念の優勝賞金はいくら?

2018年の賞金金額は

  • 1着 1億5000万円
  • 2着 6000万円
  • 3着 3800万円
  • 4着 2300万円
  • 5着 1500万円

天皇賞と同じ金額で
国内で4位タイの高額賞金となっています。

宝塚記念は春古馬3冠レースなので
同じ年に大阪杯、天皇賞・春、宝塚記念を
3連勝した馬には、内国産2億円、
外国産1億円の褒賞金が与えられます。

また、ブリーダーズカップ・チャレンジに
指定されているので、優勝馬にはその年の
アメリカG1、ブリーダーズカップ・ターフへの
優先出走権も与えられています。

宝塚記念の特徴まとめ

有馬記念と同じくファン投票が実施されるため
「春のグランプリ」とも呼ばれるレースが
宝塚記念です。

1984年のグレード制の導入に伴い
G1の格が付与されると年々、
その重要性が増していき、多くの
スターホースが出走するようになりました。

古くからの競馬ファンには、
杉本清アナウンサーの

あなたの、そして私の夢が走ります。
私の夢は●●です。

というフレーズも懐かしいレース。

この名言があったからか
宝塚記念は「ドリームレース」
という表現をされることもあります。

宝塚記念の過去10年の結果データ

年度 着順 馬番 人気 オッズ 馬名 性齡 脚質 通過 上3F 騎手名 斤量 前走 距離 場所 着順 人気 着順 年度
2021良 1 7 1 1.8 クロノジェネシス 牡5 先行 03-04 34.4 C.ルメール 56 Dubai Sheema Classic(G1) 2410m アラブ 2 1 2021良
2 1 7 27.8 ユニコーンライオン 牡5 逃げ 01-01 35.1 坂井 瑠星 58 鳴尾記念(G3) 2000m 中京 1 8 2
3 2 2 3.5 レイパパレ 牡4 逃げ 02-02 35 川田 将雅 56 大阪杯(G1) 2000m 阪神 1 4 3
2020稍重 1 16 2 4.1 クロノジェネシス 牡4 先行 07-01 36.3 北村 友一 56 大阪杯(G1) 2000m 阪神 2 4 1 2020稍重
2 14 6 14.2 キセキ 牡6 先行 08-02 37.2 武 豊 58 天皇賞(春)(G1) 3200m 京都 6 3 2
3 12 12 106.1 モズベッロ 牡4 差し 11-08 37.6 池添 謙一 58 天皇賞(春)(G1) 3200m 京都 7 5 3
2019良 1 12 3 5.4 リスグラシュー 牡5 逃げ 02-02 35.2 D.レーン 56 Queen Elizabeth II Cup(G1) 2000m 香港 3 1 2019良
2 1 1 3.6 キセキ 牡5 逃げ 01-01 35.8 川田 将雅 58 大阪杯(G1) 2000m 阪神 2 2 2
3 11 6 8.8 スワーヴリチャード 牡5 逃げ 03-03 35.7 M.デムーロ 58 Dubai Sheema Classic(G1) 2410m アラブ 3 3
2018稍重 1 4 7 13.1 ミッキーロケット 牡5 逃げ 03-02 35.8 和田 竜二 58 天皇賞(春)(GI) 3200m 京都 4 9 1 2018稍重
2 13 10 14.9 ワーザー せん7 差し 13-13 35.3 H.ボウマン 58 ライオンロックトロフ(G3) 6 3 2
3 2 12 40.0 ノーブルマーズ 牡5 先行 07-07 36.1 高倉 稜 58 目黒記念(G2) 2500m 東京 2 10 3
2017稍重 1 11 3 9.0 サトノクラウン 牡5 先行 06-06 35.4 M.デムーロ 58 大阪杯(G1) 2000m 阪神 6 3 1 2017稍重
2 2 5 12.7 ゴールドアクター 牡6 差し 06-09 35.4 横山 典弘 58 天皇賞(春)(G1) 3200m 京都 7 5 2
3 8 4 10.4 ミッキークイーン 牝5 差し 09-09 35.5 浜中 俊 56 ヴィクトリアマイル(G1) 1600m 東京 7 1 3
2016稍重 1 16 8 25.1 マリアライト 牝5 先行 10-06 36.3 蛯名 正義 56 目黒記念(G2) 2500m 東京 2 1 1 2016稍重
2 9 1 1.9 ドゥラメンテ 牡4 差し 10-09 36.1 M.デムーロ 58 Dubai Sheema Classic(G1) 2 2
3 3 2 5.0 キタサンブラック 牡4 逃げ 01-01 36.8 武 豊 58 天皇賞春(G1) 3200m 京都 1 2 3
2015良 1 16 6 14.2 ラブリーデイ 牡5 逃げ 02-02 34.8 川田 将雅 58 鳴尾記念(G3) 2000m 阪神 1 2 1 2015良
2 6 10 31.3 デニムアンドルビー 牝5 差し 14-14 34.0 浜中 俊 56 天皇賞春(G1) 3200m 京都 10 9 2
3 1 11 99.2 ショウナンパンドラ 牝4 先行 06-07 34.7 池添 謙一 56 ヴィクトリアマイル(G1) 1600m 東京 8 7 3
2014良 1 11 1 2.7 ゴールドシップ 牡5 先行 04-04 35.2 横山 典弘 58 天皇賞春(G1) 3200m 京都 7 2 1 2014良
2 5 9 55.9 カレンミロティック セ6 先行 03-03 35.8 池添 謙一 58 鳴尾記念(G3) 2000m 阪神 4 2 2
3 3 8 35.6 ヴィルシーナ 牝5 逃げ 01-01 36.3 福永 祐一 56 ヴィクトリアマイル(G1) 1600m 東京 1 11 3
2013良 1 10 2 2.9 ゴールドシップ 牡4 先行 03-04 35.2 内田 博幸 58 天皇賞春(G1) 3200m 京都 5 1 1 2013良
2 4 5 43.8 ダノンバラード 牡5 逃げ 02-02 36.2 川田 将雅 58 鳴尾記念(G3) 2000m 阪神 3 3 2
3 11 1 2.4 ジェンティルドンナ 牝4 先行 03-03 35.9 岩田 康誠 56 Dubai Sheema Classic(G1) 2 3
2012良 1 11 1 3.2 オルフェーヴル 牡4 差し 12-12 34.7 池添 謙一 58 天皇賞春(G1) 3200m 京都 11 1 1 2012良
2 7 2 4.4 ルーラーシップ 牡5 先行 06-03 35.4 C.ウィリアムズ 58 Queen Elizabeth II Cup(G1) 1 2
3 2 6 8.9 ショウナンマイティ 牡4 差し 16-14 35.0 浜中 俊 58 鳴尾記念(G3) 2000m 阪神 2 1 3
2011良 1 2 6 13.6 アーネストリー 牡6 逃げ 02-02 35.1 佐藤 哲三 58 金鯱賞(G2) 2000m 京都 3 3 1 2011良
2 8 1 2.8 ブエナビスタ 牝5 差し 12-11 34.5 岩田 康誠 56 ヴィクトリアマイル(G1) 1600m 東京 2 1 2
3 4 3 5.6 エイシンフラッシュ 牡4 先行 08-08 34.7 安藤 勝己 58 天皇賞春(G1) 3200m 京都 2 3 3
2010稍重 1 17 8 37.8 ナカヤマフェスタ 牡4 先行 08-06 35.8 柴田 善臣 58 メトロポリタンステークス(OP) 2400m 東京 1 3 1 2010稍重
2 8 1 2.4 ブエナビスタ 牝4 先行 05-04 36.3 横山 典弘 56 ヴィクトリアマイル(G1) 1600m 東京 1 1 2
3 2 3 6.4 アーネストリー 牡5 逃げ 02-02 36.6 佐藤 哲三 58 金鯱賞(G2) 2000m 京都 1 1 3
2009良 1 9 2 7.1 ドリームジャーニー 牡5 差し 10-10 34.3 池添 謙一 58 天皇賞春(G1) 3200m 京都 3 5 1 2009良
2 8 3 8.3 サクラメガワンダー 牡6 逃げ 05-02 35.0 福永 祐一 58 金鯱賞(G2) 2000m 中京 1 1 2
3 11 1 1.6 ディープスカイ 牡4 先行 08-06 34.8 四位 洋文 58 安田記念(G1) 1600m 東京 2 2 3

宝塚記念歴代レース動画

宝塚記念の過去10年の
レースを動画で見ておきましょう。

2021年・宝塚記念(第62回)

2020年・宝塚記念(第61回)

2019年・宝塚記念(第60回)

2018年・宝塚記念(第59回)

2017年・宝塚記念(第58回)

2016年・宝塚記念(第57回)

2015年・宝塚記念(第56回)

2014年・宝塚記念(第55回)

2013年・宝塚記念(第54回)

2012年・宝塚記念(第53回)

2011年・宝塚記念(第52回)

2010年・宝塚記念(第51回)

2009年・宝塚記念(第50回)

宝塚記念のレコード・平均タイム

阪神競馬場の内回りの芝2200mで
行われる宝塚記念の時計面を見てみます。

レコードは2011年にアーネストリーが
記録した2分10秒1。

■2011年宝塚記念

高速馬場を2番手から押し切った
6番人気のアーネストリーが
父グラスワンダーとの親子制覇を
達成しました。

過去10年の宝塚記念の勝ちタイムは

  • 2分10秒台…2回
  • 2分11秒台…3回
  • 2分12秒台…1回
  • 2分13秒台…3回
  • 2分14秒台…1回

そのうち良馬場が6回、稍重が4回。

良馬場でも雨の影響が残った年もあり
軽い馬場でスピード決着になりにくい
傾向があります。

速い時計に対応できる馬よりも
馬場が重くなっても大丈夫な馬の方が
向いている舞台と言えます。

宝塚記念の傾向は?

宝塚記念(G1)

競馬場:阪神競馬場
距離:芝2200m(内回り)
条件:3歳以上

6月下旬に行われるため、雨の影響を
受けやすかったり、気温が高くなりがちなど
天候に左右されやすい傾向のあるレースです。

宝塚記念の過去10年の結果を見てみると
1番人気の馬が1~3着に入る期待通りの
結果となっているのが7回あります。

また、それに反して人気薄5位以下の馬が
上位1~3着に入っているケースが
過去10年で30頭のうち14頭と半約数です。

前走レースに着目してみると、
金鯱賞・鳴尾記念・目黒記念に
好走している馬は、宝塚記念でも
健闘
していると言えそうです。

宝塚記念は、馬場や気温への対応能力以外に
どんな適性を持っている馬が活躍する
レースなんでしょうか?

①宝塚記念脚質はどれが有利?

過去10年の宝塚記念優勝馬の
脚質を見てみると

  • 先行馬…5勝
  • 差し馬…5勝

極端な脚質の、逃げ、追い込み馬の
優勝がないという結果でした。

差し馬も10番手ぐらいから
進めている馬なので、
じっくり構える馬には向かないレース
と言えそうです。

ただし、3着以内を先行馬だけで
占めた年は少なく、複勝圏内で
見てみると差し馬が優勢。

上がり3F最速馬の最高着順数は
(6.4.0.0)で連対率100%となっています。

いぬ

10番手以内から進められる
決め手のある馬

という器用な差し馬を軸にするのが
良さそうです。

②宝塚記念が得意な騎手は誰?

過去10年で複数、勝利を挙げているのは
池添謙一騎手だけ。ドリームジャーニー、
オルフェーヴル兄弟で優勝しています。

関西の競馬場でのレースですが
関西所属の騎手が6勝、関東が4勝と
ほぼ差が無い結果。

また、比較的ベテラン勢の優勝が多いので
若手の勢いよりは実績を優先したい
レースと言えます。

■過去10年の宝塚記念優勝馬と騎手

2010年 ナカヤマフェスタ 牡4 柴田善臣
2011年 アーネストリー 牡6 佐藤哲三
2012年 オルフェーヴル 牡4 池添謙一
2013年 ゴールドシップ 牡4 内田博幸
2014年 ゴールドシップ 牡5 横山典弘
2015年 ラブリーデイ 牡5 川田将雅
2016年 マリアライト 牝5 蛯名正義
2017年 サトノクラウン 牡5 M.デムーロ
2018年 ミッキーロケット 牡5 和田竜二

③宝塚記念の有利な枠! 外枠内枠どちらがいいの?

阪神競馬場の芝内回りコースで行われる
宝塚記念ですが、枠番ごとの
有利や不利はあるのでしょうか?

過去10年の枠番別の馬券圏内数は

  • 1枠(1.0.4)
  • 2枠(1.1.2)
  • 3枠(0.1.1)
  • 4枠(0.4.0)
  • 5枠(0.3.0)
  • 6枠(2.0.0)
  • 7枠(0.1.2)
  • 8枠(6.0.1)

8枠が6勝という圧倒的な結果でした。

8枠から優勝した馬の人気は
3、8、6、1、2、8なので
実力馬が多く入っているからとは
考えにくいでしょう。

8枠が優勝した年は、1年を除いて
勝ちタイムが2分13秒以上と
時計が掛かっています。

雨の影響で、馬場の内側から
荒れくるので、雨が残る時には
外枠が有利になると考えられます。

④宝塚記念に強い血統や産駒は?

過去10年の宝塚記念で圧倒的な
強さを見せているのはステイゴールド産駒。

ゴールドシップが2勝、オルフェーヴル、
ナカヤマフェスタ、ドリームジャーニーで
1勝ずつの計5勝を挙げています。

現役の種牡馬では、ミッキーロケットと
ラブリーデイが優勝している
キングカメハメが好調。

ルーラーシップとドゥラメンテが
2着にも来ているので、
宝塚記念向きと言えるでしょう。

ディープインパクト産駒の複勝圏内数は
(1.2.4)の7回という数字。
そのうち6回が牝馬によるもの
となっています。

■2018年宝塚記念

続いては歴代の宝塚記念から
配当の傾向を探ってみたいと思います。

過去10年の宝塚記念の1番人気の成績は
(2.3.2.3)と信頼度は低め。

10番人気以下が激走したのは
2018年と2015年の2回ありました。

いずれも1番人気が着外に敗れ
2~3着が10番人気以下の大穴。
1着が5番人気以下の中穴でした。

過去10年で連覇しているのは
ゴールドシップだけですが、リピーターが
高配当の使者になることもあります。

馬場コンディションも含めて
特殊なレースですので、過去の好走馬は
チェックが必要かもしれません。

1番人気を連複の軸もしくは、
連単の場合はマルチにマークして
相手は手広く買うのが良さそうです。

宝塚記念に強い馬年齢は何歳?

3歳以上が出走することができる
宝塚記念の過去10年の年齢別の
優勝馬数は

  • 3歳…0勝
  • 4歳…3勝
  • 5歳…6勝
  • 6歳…1勝

ここ5年は5歳馬が
連勝中というのもあり
他の年齢を圧倒しています。

ただし、それ以前を含めると4歳馬との
差はありませんでした。

クラシックを好走してきた4歳馬
もしくは、好調な5歳馬

というのが、宝塚記念で好走する馬の
年齢選びのポイントです。

まとめ

春競馬を締めくくるグランプリレース
宝塚記念の傾向をご紹介してきました。

  • 10番手ぐらいまでで進める差し馬
  • ステイゴールド、キングカメハメハ産駒
  • 優勝馬は、ほとんど4歳か5歳
  • 8枠の優勝数が多い
    (雨が降れば特に有利)
  • 1番人気の頭は、そこまで堅くない
    (マルチを上手く活用したい)
  • 池添騎手が好相性
  • ベテラン騎手の活躍が目立つ

というポイントが見えてきましたが、
梅雨時期のレースということで
なかなか難解な様子です。

春シーズンの最後のG1なので
的中させたいところですが、ファン投票が
実施されるレースなので、応援している
馬から買うのも良いかもしれません。

当日の天気や馬場条件を考慮しながら
気分の良い上半期の締めくくりを
目指してみてください。

スポンサーリンク