競馬を見に行ったときに
ゲートに入る馬の順番が
どうやって決まっているか
気になることありませんか?
実はゲートに入る順番は
レースが始まる前に決まっているんです!
そこで今回どのように
入る順番が決まっているかを
ご紹介していきたいと思います。
皆さんが思う様々なゲート入りの
ことにお答えしているので、
タメになることばかりだと思います!
気になっていた方には
最後までぜひ読んでほしいです。
さらにたまたまこの記事を
読む方も知識として
つけて置くと競馬をもっと
楽しめるはずですよ!
競馬のゲートの順番は奇数から
競馬のゲートへ入っていく
馬の順番を見ていたらどうも
奇数から入っているのに
気づく方も多いと思います。
しかしなぜ奇数からなのか?
また奇数や偶数でレースに
有利だったり不利だったり
するのかが気になると思います。
これからその理由や
有利なのか不利なのかを
ご紹介していきたいと思います。
ゲート入りの理由をここで
ぜひ覚えておいてください!
先入れの奇数番号は不利なの?
奇数番号で入れられた
馬は不利って本当?
そもそもゲートに入れる順番が
なぜ決まっているかというと、
横並びで同時に入れると
危険なので入れる順番が決まっています。
基本的に、
奇数枠の馬→偶数枠の馬→
最後に大外枠の馬
と決まっています。
質問に戻りますが、
奇数番号で入れられた馬は
なぜ不利と言われているのか。
それはゲートの中で待つのが
苦手な馬が多いためと
言われています!
奇数番号の馬から入れられるので、
後から入る馬を待つことになり
ストレスを感じ本来の力を発揮できない
とされているからです。
偶数番号は有利ってホント?
出典 https://keiba.rakuten.co.jp
じゃあ偶数番号の方が
有利ってこと?
先ほど紹介したようにゲートに
入れられる順番は奇数番号の馬からなので、
あとから偶数番号の馬が
ゲートに入ってきます。
奇数番号の馬よりも偶数番号の馬の方が
ゲートに入っている
時間も短く奇数番号の馬よりも
ストレスを感じることがない。
そのためスタートのときに
偶数番号の馬の方が有利と言われています。
しかしそこまで奇数番号の馬と
偶数番号の馬とでは勝率に差は
ありません!
調べたところ、
偶数番号の馬と奇数番号の馬では
勝率は0.5%ほどの差しかありません。
馬の出走前の状態などを
見ておくことで奇数番号でも
十分に力を発揮することもできる
ということを覚えておいてください!
競馬でゲートを嫌がるのは馬が怖がっているの?
出典 https://hana-suzume.blog.so-net.ne.jp
競馬のスタートのゲートを嫌がる馬は
なぜ嫌がっているのか?
怖がっているのか?
そうではありません。
怖がるよりもストレスを
感じているのです。
馬は常に胃潰瘍と言われているほど
ストレスに敏感な動物で常に
ストレスを溜めないように
調整しています。
そこで最もストレスを感じるのが
狭いゲートの中で待機することだそうです。
そのためストレスを感じることを
覚えた馬はゲートになかなか
入らずにいるということです。
人間でも窮屈な部屋で待機
していろと言われたら多少は
ストレスを感じると思います。
それと一緒です!
ゲート入りに鞭を使う事はある?
ゲートになかなか入らない馬に
対して鞭を使うことはあります。
ゲートへ入れる手順として3段階あり、
- 第一段階では何もせず手を広げて
ゲートの中へ誘導する方法。 - 第二段階で鞭を使用して促す方法。
- 第三段階では馬の視界を隠し
ゲートの中に入れる方法。
とされています。
しかし誤った順番で鞭を使ったり
してしまうとそのせいでゲートに入るのを
怖がってしまいレースから遠ざかってしまった
馬もいて問題になりました。
いまでもなかなかゲートに入らない
馬には鞭を使うことがあるみたいです。
先ほども紹介したように馬はストレスを
感じやすい繊細な生き物として扱いに
注意しなければいけない動物です。
なるべく鞭を使わずにゲートに
入れるよういまでも調教師の方などが
訓練したりしています。
ゲートから出ない馬はいないの?
ゲートが一斉に開くことで
スタート合図と認識して
馬は一斉にゲートから
走り出します。
しかしたまにゲートから
出ない馬もいます!
理由は明らかになっていませんが、
ストレスなどが影響していると
言われています。
動物は生き物であり感情があるので
気分で走りたくないと思ったのでは
ないでしょうか?
ゲートが開いても出ない馬を
紹介している動画を見つけたので
ぜひ見てみてください。
競馬のゲートに赤いランプが点灯するのにはどんな意味がある?
出典 https://ameblo.jp/meshispo-keiba/
競馬のゲートに赤いランプが
点灯することがありますが、
実際ランプにはどのような意味が
あるのかご存知ですか?
勝ち馬が確定したときにも
掲示板などに使用されますが
その赤ランプとは違います!
ゲートに付いている赤いランプは、
全馬枠入り完了(ゲートに入ったこと)の
確認のためにゲートの赤ランプは
使用されています。
また200m先にいる白い旗を振る人にも
知らせることを目的としています!
まとめ
今回ゲートに入る順番などに
ついてご紹介しました。
今回の記事まとめ!
- ゲートに入る順番は
奇数番号の馬から。 - 奇数番号の馬よりも
偶数番号の馬の方が
わずかに勝率も上がり有利。 - 嫌がっている馬は
ストレスを感じている。 - ゲートから出ない馬もいるが
正確な理由は明らかになっておらず
ストレスなどが原因と言われている。 - ゲートにある赤いランプは
競走馬がすべて入ったかを
知らせるためにある。
ゲートのことを知識として
覚えていると予想にも
役にたつことがあると思います。
またゲートから発走するときの
音などについてまとめた記事が
あるのでそちらもぜひ興味がある方は
読んでみてください!
初めての方も昔から競馬を
楽しんでいる方でも
知らないことかもしれません。