8.伝説の名馬

競馬で歴史的なレースは? 動画と共に蘇る名勝負BEST10!

これまでの日本競馬史を紐解くと、 多くの名馬による名勝負が 存在してきましたが、 数年に1回は競馬を初めて見る人でも 思わず見入ってしまうような 『歴史的名勝負』といったものが 存在します。 そのレースはGⅠレースとは限らず、 ライバルの存...
コラム

競走馬の輸送! 海外遠征はどうやって移動するの?

毎年のように、春にはドバイミーティング、 秋は凱旋門賞、冬は香港ミーティングなど 海外遠征する日本馬がいます。 そういった競走馬は、どのように 移動しているかご存知でしょうか? 人間と同じように飛行機で海外に 向かうのですが、様々な条件をク...
02.GⅡデータ

毎日王冠の過去10年の成績! レース結果一覧表【動画あり】

毎日王冠は秋の天皇賞や マイルチャンピオンシップの 前哨戦としての大事な一戦となります。 毎日王冠の過去10年分の データを見てみましょう。 過去10年間で1~3着の馬30頭について 毎日王冠の前走に着目してみます。 30頭のうち、半数の1...
02.GⅡデータ

弥生賞の過去10年成績! レース結果の一覧表【動画あり】

弥生賞は皐月賞のステップ競走と 位置づけされているレースです。 弥生賞で過去10年間、1~3着の30頭中 22頭が前走で1~3着と好走の結果 となっています。 また弥生賞1着馬の6頭が1番人気、 2番人気が2頭と期待通りの傾向と なっていま...
05.馬券

競馬の初めての買いかたは?初心者でもできる3つの馬券の購入方法!

競馬に初めて行ったのはいいものの、 どうやって馬券を買えばいいのか どこで買えばいいのかわからない など思う方も多いはず。 馬券を買うにしても どの馬券がいいのか 好きに買ったらいいとは言われるけども 怖くて買えない。 最初はみんなどんな馬...
コラム

秋の古馬三冠とは? ハードルの高いレースを制した馬をご紹介!

暑い夏が終わり、秋冬のGⅠレースが始まります。秋はクラシックの三冠目のレースもありますが、古馬の三冠レースも開催されます。今回はその秋古馬三冠について、三冠レースの内容や過去の勝ち馬などご紹介していきたいと思います。
8.伝説の名馬

アドマイヤグルーヴとは?産駒や血統・過去のレース動画をご紹介!

三冠牝馬スティルインラブの 陰に隠れて牝馬三冠路線を 一勝もできなかった アドマイヤグルーヴ。 ずっと素質は 一線級で牝馬三冠レースも すべて1人気に 支持されました。 しかしその期待に 応えることは出来ませんでした。 名牝エアグルーヴの子...
8.伝説の名馬

クロフネとは? 産駒や血統・G1で活躍した子供を紹介!

現役時代は芝・ダート両方でGⅠを勝利して レコードタイムを4度も記録したように、 まさに『強い外国馬のお手本』 とも言える成績を残したクロフネですが、 種牡馬入り以降も大舞台で活躍する産駒を 多く輩出しており、 今もなお第一線で頑張っている...
01.GⅠデータ

高松宮記念の傾向とは? 歴代の産駒や血統についてご紹介!

春のG1シーズンの訪れを告げるのが 短距離G1・高松宮記念。 中京競馬場の芝1200mを舞台に スピード自慢が集う、 電撃のスプリント戦です。 中距離重賞として創設されてから約50年、 スプリントG1となってからは20年以上と 歴史のあるレ...
01.GⅠデータ

チャンピオンズカップとは? 出走時間や距離・場所を解説!

秋競馬のダート№1決定戦 チャンピオンズカップ。 ジャパンカップダートを前身とした JRAで2つしかないダートG1の 1つとなるレースです。 わずか18回の歴史の中で、 2度施行条件が代わり、 名前も変更となったチャンピオンズカップ。 条件...
8.伝説の名馬

トウカイテイオーとは?血統・産駒を解説!【名勝負レース動画あり】

2018年の皐月賞はエポカドーロが制し 父オルフェーヴルとの 親子制覇を達成しました。 これから遡る事25年以上前に 同じように三冠馬の息子として 皐月賞を制した馬がいました。 その名はトウカイテイオー。 皇帝と呼ばれた父と同じく 無敗での...