04.競馬の予想

競馬予想に欠かせない新聞!オススメベスト5

競馬の予想に役立つ情報を手に入れるための競馬新聞。オススメはどれ?と迷っていませんか?この記事では、競馬予想に欠かせないオススメ新聞を5つご紹介しています。それぞれの内容や発売日、値段、特徴などをまとめていますのでチェックしてくださいね。
05.馬券

馬券の買い方ってワイドはどうするの? 購入方法をご紹介!

今回ご紹介する馬券は「ワイド」。 数ある馬券の中で、 なぜか1つだけカタカナの愛称が 付いている“ワイド”さん。 1999年に登場するも 馬単、3連複、3連単が続々と現れ、 存在感がかき消された 五男坊という感じです。 しかし!2010年頃...
コラム

競馬の荒れるレースと言えば? 条件や理由はあるの?

『レースが荒れる』という言葉をよく聞きますが、競馬初心者からしてみれば『荒れる』ってどうゆうこと?と思いますよね?そこで今回は競馬の荒れるレースについてご紹介していきます!荒れる条件や理由についても詳しく開設していきたいと思います。
02.GⅡデータ

アルゼンチン共和国杯の過去の結果! 10年分の成績&動画まとめ

アルゼンチン共和国杯は外国馬も 出走可能なハンデ戦です。 過去10年のレース結果を見てみると、 1着に1・2・3番人気となっているのが 8回と実に手堅いレースになっています。 また過去10年でアルゼンチン共和国杯の 1~3着になった馬30頭...
8.伝説の名馬

マヤノトップガンとは?血統&産駒・名勝負レース動画をご紹介!

伝説のレースといえば何のレースを 思い浮かべるでしょうか? オグリキャップの有馬記念、 オルフェーヴルのラストラン、 サイレンススズカの毎日王冠など 伝説のレース動画の候補はたくさんあります。 しかし、その中でも マヤノトップガンVSナリタ...
01.GⅠデータ

菊花賞とは? 出走時間&賞金について紹介!

強い馬が勝つ と昔から言われているのが 牡馬3冠の最終戦となる菊花賞。 春に頂点に立った馬による2冠や3冠、 春の雪辱を果たす戴冠、 遅れてきた大物の登場 といったドラマが見られるレースです。 このレースの季節になると 本格的に秋の到来を感...
06.騎手

競馬ジョッキーのランキング!生涯獲得の賞金TOP10!

競馬における主役は 当然『馬』ではありますが、 『人馬一体』という言葉があるように レースは『ジョッキー』がいてこそ 成立するものです。 最近の競馬場ではジョッキーが プロデュースしたお弁当やお酒などが 売店で売られるようになりました。 ま...
02.GⅡデータ

ニュージーランドトロフィーの過去10年の成績!レース結果一覧表【動画あり】

3歳マイル王者を決める『NHKマイルカップ』を占う上で重要視されるステップアップ競争『ニュージーランドトロフィー』。今回はそのニュージーランドトロフィーでの過去10年間のレースのレース結果についてまとめてみました!動画も合わせてご紹介しているので、今年のレース予想にぜひお役立てください!
05.馬券

競馬で落馬は払い戻しなし!なぜ返金されないの?

競走の世界だからこそ存在する事故。競馬の世界でも落馬事故は少なくなく、『競走中止』になる馬も多いです。そんな落馬があった時の馬券の扱いってどうなるのでしょうか?今回はレースで落馬した馬の馬券の払い戻しについて詳しくご紹介していきます。
05.馬券

競馬の初めての買いかたは?初心者でもできる3つの馬券の購入方法!

競馬に初めて行ったのはいいものの、 どうやって馬券を買えばいいのか どこで買えばいいのかわからない など思う方も多いはず。 馬券を買うにしても どの馬券がいいのか 好きに買ったらいいとは言われるけども 怖くて買えない。 最初はみんなどんな馬...
01.GⅠデータ

桜花賞とは? レースの場所&距離や発走時間をご紹介!

牡馬の期待馬が目指すのは日本ダービーですが 期待の牝馬が目標とするのが桜花賞。 牝馬3冠の中でも、特に関係者が 欲しいというタイトルです。 前身となるレースが創設されてから 80年の歴史を誇る牝馬路線 最高の名誉あるタイトル・桜花賞。 そん...
06.騎手

競馬の学校の倍率は高い! 騎手になるにはどれくらい大変なの?

16年振りの女性騎手の誕生となった 2016年の藤田菜七子騎手のデビュー などもあって 近年注目度が高くなっている JRAの競馬学校ですが、 メディアには映らないその背景では 厳しい体重管理や競争倍率の激化など、 生き残りを賭けた激しい競争...
01.GⅠデータ

ホープフルステークスとは? 賞金や出走時間についてご紹介

JRAで最も新しいG1レースの1つが ホープフルステークス。 希望に満ちた という意味にぴったりな、2歳馬たちが 翌年のクラシック戦線に希望を見出すべく 暮れの中山を舞台に戦います。 G1としては、まだ1回。 現在の競馬場になってからは4回...
8.伝説の名馬

エピファネイアとは? 産駒の評判や血統について解説!

2013年菊花賞や2014年ジャパンカップなどの勝ち鞍のあるエピフェネイア。今回は現役を引退し、種牡馬となった彼の子供達についてご紹介していきたいと思います。産駒の評判や現役時代の成績なども振り返っていきたいと思います。
02.GⅡデータ

目黒記念の過去10年の成績! レースの結果&動画紹介!

目黒記念は日本の競馬における ハンデキャップ競走として、 一番古いレースとなります。 目黒記念の過去10年のレース結果を 見てみると、人気薄の馬が1~3着と なっていて波乱の傾向にあるようです。 脚質に注目すると先行馬が有利と 言えそうです...
01.GⅠデータ

秋華賞の過去の結果! 10年分のデータを紹介

秋華賞は3歳牝馬三冠、最後の一冠となるG1 春シーズン以来の休養明けは大きな マイナス材料となる事もありますので しっかりと過去のデータを 見ることが重要なレースになっています。 秋華賞の過去10年分の結果を 一覧表でご紹介します。 コース...
01.GⅠデータ

マイルチャンピオンシップとは? 出走時間や距離を紹介!

今回ご紹介したいレースは マイルチャンピオンシップです。 その名の通り、マイル=1600mの 王者を争うスピードレース。 勝ち馬には、数々の名マイラーが、 名を連ねています。 距離体系が確立していなかった時代には 中距離路線を歩んできた馬と...
コラム

競馬のゲームのアプリのおすすめは? 本気で楽しめるTOP5!

数多くある競馬ゲーム。やるなら楽しいもので遊びたいと思うけど、種類が多くてどれがいいかわからないという人もいると思います。そこで今回は、本気で楽しめる競馬ゲームアプリを5つご紹介します。また、スマホアプリだけでなく、PC版、プレステ版でおすすめの競馬ゲームも合わせてご紹介します。
01.GⅠデータ

大阪杯の過去の結果! 10年分のデータを紹介

大阪杯は2017年よりGI昇格したレース! 大阪杯過去10年の結果を見てみると 1着となったのは4歳5歳馬が9回です。 また大阪杯の過去10年の1~3着馬に ついて前走レースを見てみましょう。 前走レースでは30頭中20頭が1~3着に 入る...
8.伝説の名馬

メジロラモーヌとは?血統や産駒は?レース動画を紹介!

今年の桜花賞の後 勝ったアーモンドアイの ルメール騎手から 「トリプルクラウンも狙える」 というコメントがありましたが、 これまでに牝馬三冠を 達成したのは4頭います。 ジェンティルドンナ、アパパネ、 スティルインラブ、そしてメジロラモーヌ...