コラム 競馬のゲームのアプリのおすすめは? 本気で楽しめるTOP5! 数多くある競馬ゲーム。やるなら楽しいもので遊びたいと思うけど、種類が多くてどれがいいかわからないという人もいると思います。そこで今回は、本気で楽しめる競馬ゲームアプリを5つご紹介します。また、スマホアプリだけでなく、PC版、プレステ版でおすすめの競馬ゲームも合わせてご紹介します。 コラム
04.競馬の予想 競馬の脚質の調べ方!データの見方を一覧でご紹介! 競馬を予想する上では、色んな情報を 取捨選択していくことになりますが、 その中でも重要なファクターの1つが 脚質 “脚の質”と書かれても、いまいち ピンと来ない方もいるかもしれませんね。 脚質とは、競走馬がどの位置から レースを進めるかを表... 04.競馬の予想8.伝説の名馬
05.馬券 万馬券を当てるコツ! 的中させるための方法とは? 競馬で馬券を買っていると、やっぱり 当ててみたいのが万馬券! 馬券を買う人にとっては、1つのステータス であり、称号と呼べるでしょう。 100円が10,000円以上に化ける 夢のような万馬券。 的中させるためのコツは有るのでしょうか? 今回... 05.馬券
8.伝説の名馬 ローズキングダムとは? 産駒や血統を過去のレースと共に紹介 日本を代表する名牝系「薔薇一族」から 生まれた待望のG1ホースである ローズキングダム。 曾祖母ローザネイから続く、バラにちなんだ 馬名の多い一族で、多くの重賞ホースを 生み出しながらもG1には なかなか届かなかった血脈。 そこに2つのG1... 8.伝説の名馬
01.GⅠデータ 朝日杯フューチャリティSの過去の結果! 10年分のデータを紹介 最強2歳馬を決めるレース 朝日杯フューチュリティステークス! 朝日杯フューチュリティステークスの 過去10年のレース結果から1~3着の馬は 前走で好結果を残していることがわかります。 30頭中、前走レースで 1着馬が22頭 2着馬が5頭 3... 01.GⅠデータ
02.GⅡデータ セントライト記念の過去10年の結果! レースデータ&動画を紹介 セントライト記念は3着までの馬に 菊花賞の優先出走権が与えられる トライアルレースとなっています。 セントライト記念の過去10年間で 1~3着馬の30頭に着目してみると、 1~3番人気が16頭となっていて、 ファンの期待通りとも言えますね。... 02.GⅡデータ
05.馬券 馬券の買い方で流しはどうする? メリット&デメリットをご紹介! 今回は“流し”という馬券の 買い方をご紹介していきます。 馬連までしか販売がなかった時代には 単純だった流しですが、 3連複、3連単の登場で 軸1頭、軸2頭と 選択肢に幅が出てきた買い方です。 軸馬を決めて、その馬と心中する“流し”は ハマ... 05.馬券
8.伝説の名馬 ロードカナロアとは?成績・産駒・血統や過去のレース動画紹介! 最強の短距離馬と言えばどの馬を 思い浮かべるでしょうか? 1200mの鬼、サクラバクシンオー、 短距離牝馬ビリーヴ、 などたくさん候補がいます。 しかし私は短距離と言えばこの馬、 ロードカナロアだと思います。 今回はその最強短距離馬ロードカ... 8.伝説の名馬
8.伝説の名馬 スクリーンヒーローとは? 産駒の特徴や産駒数を紹介 2008年ジャパンCを制したスクリーンヒーロー。今は種牡馬として生活していますが、どんな産駒がいて、どんな成績を残しているのかをご紹介していきたいと思います。GⅠ優勝馬の優秀な遺伝子は果たして受け継がれているのでしょうか? 8.伝説の名馬
01.GⅠデータ ジャパンカップの傾向とは? 歴代の騎手についてもご紹介! 今回はクラシックディスタンスの チャンピオンを決めるレース ジャパンカップの傾向を見て行きます。 東京競馬場の芝2400mで行われる このレースは、紛れが起こりにくく、 力を発揮しやすい舞台と言えます。 そんなジャパンカップですが、 枠や脚... 01.GⅠデータ
06.騎手 騎手の女性! 藤田菜七子ジョッキーの人気とは? 「女性騎手と言えば?」と質問されると 真っ先に浮かぶのは 藤田菜七子騎手! では、ないでしょうか。 JRAの女性騎手として、最多騎乗回数 だけでなく、最多勝利記録も更新。 1日9鞍に騎乗するなど、騎手として 着実に信頼度と腕を上げている 藤... 06.騎手