02.GⅡデータ

京都大賞典とは? 傾向と歴代レースの脚質・血統を解説

秋のGⅠ路線を占う上で重要とされる京都大賞典。今回はこの京都大賞典についてご紹介していきたいと思います。京都大賞典とはどんなレースで、どのような傾向があるのか、どんな馬たちが勝ってきたのかを徹底解説していきます。
コラム

競馬の中継はネットで見れる? 楽しむためのおススメを紹介!

人によって楽しみ方が違う競馬観戦。競馬場に行く人もいれば、行きたいけど行けないという人もいて、テレビで楽しむんだ!という人もいます。今回はそのタイプごとに競馬中継を見るためのオススメの方法をご紹介します。ご自身にあう方法でぜひ試して見てください☆
01.GⅠデータ

チャンピオンズカップとは? 出走時間や距離・場所を解説!

秋競馬のダート№1決定戦 チャンピオンズカップ。 ジャパンカップダートを前身とした JRAで2つしかないダートG1の 1つとなるレースです。 わずか18回の歴史の中で、 2度施行条件が代わり、 名前も変更となったチャンピオンズカップ。 条件...
8.伝説の名馬

ゴールドシップとは?産駒や血統や成績と過去のレース動画を紹介

癖馬と言えば騎手の言うことを 聞かなかったり、レース中に暴走したり などですよね。 近頃でしたら、ダノンマジェスティが きさらぎ賞で癖を出していました。 その癖っぷりは鞍上の松若風馬騎手を 大変困らせていました。 癖馬と言えばどの馬を思い浮...
04.競馬の予想

競馬の予想を無料で見るなら? おすすめサイトTOP10をご紹介!

テレビだけでなく携帯でも情報が確認できるようになった競馬。自分で情報を集めて予想をする時間がなかったり、知識のない人からすると、予想サイトはとても便利に感じますよね?今回はその予想を無料で見れるおすすめサイトを10個ご紹介していきます。
8.伝説の名馬

アグネスタキオンとは? 産駒・血統や成績と過去の動画をご紹介!

アグネスタキオンという馬を 知っているでしょうか? 現役生活はすごく短かったですが その短期間で与えた衝撃というものは 大きいものがありました。 また、同期も強く ジャングルポケットやクロフネといった 後世に名を残す馬とも戦い その頂点に君...
02.GⅡデータ

競馬の重賞レースとは? 賞金や日程を一覧でご紹介!

競馬で競走馬が活躍した目安となるのが 重賞に勝ったか否か。 馬が購入された金額にもよりますが 一般的には重賞を勝った馬は 活躍馬と言われています。 生産者や厩舎関係者をはじめ、 騎手にとっても勝ちたい重賞レースですが 全部でいくつあるかご存...
8.伝説の名馬

テイエムオペラオーとは?血統や産駒&ライバルとのレース動画を紹介

先日、皐月賞が行われ エポカドーロが一冠目を奪取しましたね。 「速い馬が勝つ」 と言われる皐月賞ですが、 この勝利を皮切りに 競馬界の主役に踊り出た 馬も多くいます。 今回、取り上げるのは 皐月賞でG1初制覇を遂げ 翌年には年間無敗で 古馬...
02.GⅡデータ

弥生賞とは? 傾向や歴代の脚質・血統を徹底解説!

3歳クラシックレースの一冠目・皐月賞のトライアルレースの1つである弥生賞。今回はその弥生賞についてご紹介していきたいと思います。弥生賞とはどんなレースで、どのような傾向があるのか、どんな馬たちが勝ってきたのかを徹底解説していきます。
7.競馬場

競馬場の指定席! 予約の方法&値段を徹底解説!

突然ですが、競馬場に行ったことはありますか? レジャー気分で競馬場に行かれる方には、 特に席を取らずに、ウロウロと 色々な場所に行って、馬を間近に見たり グルメを楽しむのがオススメですが 本格的に馬券を楽しみたいという方には 指定席がオスス...
01.GⅠデータ

マイルチャンピオンシップの過去の結果! 10年分のデータを紹介

マイルチャンピオンシップは 春に行われる安田記念とともに マイル(1600m)のチャンピオン決定戦 と位置付けられているレースです。 過去10年のレース結果を見ると ほぼ4歳から6歳までが3着までを 占めています。 またマイルチャンピオンシ...