04.競馬の予想

競馬の血統の本のおすすめは? 初心者が学べる5選!

『ブラッドスポーツ』 という風に言われているように、 競馬の歴史を紐解く上で『血統』は 切っても切り離せない存在と 言えるでしょう。 また、書店においても 様々な血統に関する著書が出版されており、 競馬ファンの中でも近年特に興味が 高まって...
02.GⅡデータ

弥生賞の過去10年成績! レース結果の一覧表【動画あり】

弥生賞は皐月賞のステップ競走と 位置づけされているレースです。 弥生賞で過去10年間、1~3着の30頭中 22頭が前走で1~3着と好走の結果 となっています。 また弥生賞1着馬の6頭が1番人気、 2番人気が2頭と期待通りの傾向と なっていま...
02.GⅡデータ

京都大賞典の過去10年の成績! レース結果まとめ【動画あり】

京都大賞典は、中長距離路を目指す 実績馬たちにとっての秋の始動戦と なります。 京都大賞典の過去10年分の成績を 見てみましょう。 京都大賞典の過去10年で1~3着に なっている30頭のうち、半数以上の 16頭が前走にG1レースを走っていま...
8.伝説の名馬

競馬で最強の牝馬は? 過去のレースと共に振り返る栄光の5頭!

定量戦で同じレースを走る際は 2キロのハンデ差があるように、 古くから牡馬と牝馬の間には 明確な能力差があると考えられていましたが、 近年は生産・調教技術の著しい進歩もあって 牡馬相手にGⅠを勝利する牝馬も 珍しくなくなりました。 それと同...
01.GⅠデータ

阪神ジュベナイルフィリーズの傾向は? 歴代の血統を解説!

2歳牝馬の№1を決めるレース 阪神ジュベナイルフィリーズ。 桜花賞と同じ舞台で行われるので 翌年のクラシックに向けた 一足早い前哨戦の意味合いを 持ったレースです。 現在の舞台となって12回で 馬券圏内に入った馬から 3歳以降にG1を勝った...
05.馬券

競馬の税金で裁判になるって本当? 逮捕されない為の3つの方法

競馬の『税金』の裁判で有名なものと言えば、 2015年に行われた 『ハズレ馬券を経費として認めるかどうか』 といったものがありますが、 税金の納め方によっては競馬ファンの誰もが 裁判に巻き込まれる可能性があるのが 今の日本の税制システムと言...
01.GⅠデータ

中山大障害とは? コースや時間・レースについて解説!

名ハードラー・オジュウチョウサンの登場や 踏み切ってジャンプ~ の名セリフで、注目を集める障害レース。 そんな障害レースの頂点と言えるのが J・G1中山大障害です。 春の中山グランドジャンプと並ぶ 障害で2つだけのG1格のレースで この2つ...
8.伝説の名馬

メジロラモーヌとは?血統や産駒は?レース動画を紹介!

今年の桜花賞の後 勝ったアーモンドアイの ルメール騎手から 「トリプルクラウンも狙える」 というコメントがありましたが、 これまでに牝馬三冠を 達成したのは4頭います。 ジェンティルドンナ、アパパネ、 スティルインラブ、そしてメジロラモーヌ...
8.伝説の名馬

クロフネとは? 産駒や血統・G1で活躍した子供を紹介!

現役時代は芝・ダート両方でGⅠを勝利して レコードタイムを4度も記録したように、 まさに『強い外国馬のお手本』 とも言える成績を残したクロフネですが、 種牡馬入り以降も大舞台で活躍する産駒を 多く輩出しており、 今もなお第一線で頑張っている...
01.GⅠデータ

マイルチャンピオンシップとは? 出走時間や距離を紹介!

今回ご紹介したいレースは マイルチャンピオンシップです。 その名の通り、マイル=1600mの 王者を争うスピードレース。 勝ち馬には、数々の名マイラーが、 名を連ねています。 距離体系が確立していなかった時代には 中距離路線を歩んできた馬と...
06.騎手

競馬ジョッキーのランキング!生涯獲得の賞金TOP10!

競馬における主役は 当然『馬』ではありますが、 『人馬一体』という言葉があるように レースは『ジョッキー』がいてこそ 成立するものです。 最近の競馬場ではジョッキーが プロデュースしたお弁当やお酒などが 売店で売られるようになりました。 ま...
05.馬券

競馬の税金は申告をどうする? 申告方法をわかりやすく解説!

日本国憲法において、 税金を納めるのは『国民の義務』 と決められていますが、 競馬の払戻金も一時所得に当たることから 税金を納めることに関しては 例外ではありません。 しかし、 実際に競馬で高額の払戻金を受けた人が 全て申告して税金を納めて...
02.GⅡデータ

京都記念の過去10年の成績! レース成績まとめ【動画あり】

京都記念はG1へ出場した実力のある馬が 走る事も多い京都芝2200mレースです。 京都記念過去10年のレース結果を見ると、 1~3着に入った馬30頭中20頭が 前走にG1レースを走っています。 その20頭中の13頭が前走レースでも 1~3着...
05.馬券

馬券の買い方でフォーメーションって何? わかりやすく徹底解説!

予想上手の馬券下手 という言葉があるぐらい 予想と馬券の成績は 結びつかなかったりします。 つまり、馬券の買い方が上手くなると 的中率や回収率がアップして 美味しい思いができる! ……かも、しれません。 色々ある馬券の買い方の中から 点数が...
04.競馬の予想

競馬のパドックの見方は?中継で見る7つのポイント【動画あり】

競馬のパドックってご存知ですか? レース出走馬がグルグルと 回っているアレです。 ただ歩いているように見えるかも しれませんが、実はその馬のことが よくわかる時間なんです。 馬体のバランス、汗のかき方、歩き方、 耳の動き、首の角度、尻尾の動...
8.伝説の名馬

サイレンススズカとは? 血統や産駒&ライバルとのレース動画を紹介

他の馬にとってはハイペースでも、 サイレンススズカにとってはマイペース。 サイレンススズカに神様が与えた その天性のスピードは、 競馬ファンにとっても非常に衝撃的で これまでの競馬の常識を打ち破るような 規格外のものがありました。 しかし、...
8.伝説の名馬

アドマイヤベガとは?血統&産駒・過去の成績を動画と共に紹介

三強世代のクラシック路線と言えば どの馬を思い浮かべるでしょうか? 古くはTTG、トウショウボーイ、テンポイント、 グリーングラスから、 平成三強のビワハヤヒデ、 ウイニングチケット、 ナリタタイシンの BMWなど浮かべる人いると思います。...
8.伝説の名馬

グラスワンダーとは?レース動画や血統・産駒を徹底解説!

近年は外国産馬で強い馬はなかなか いませんよね、しかし一昔前は 強い外国産馬がたくさんいました。 クロフネやエルコンドルパサー などがそうですよね。 強い外国産馬と言えばほかに どの馬を思い浮かべますか? グラスワンダー。 この馬を思い浮か...
04.競馬の予想

競馬の障害レースの予想の仕方!5つのポイントとは?

競馬の中で、障害レースというものをご存知でしょうか?様々な障害を乗り越え行われるレースは、なかなか予想しずらいと敬遠している人も多いかもしれません。この記事では、その障害レースの種類や予想の仕方などを詳しくご紹介していきます。
04.競馬の予想

競馬の期待値で買い方がわかる? 期待値1以上の馬券を買え!

競馬の期待値という言葉を 聞いたことがあるでしょうか? 少し競馬について詳しくなってくると 知るようになるかもしれません。 競馬新聞のコラムなどでも たまに特集されていますし、 この期待値で予想する人もたくさんいます。 一種の予想方法です。...