02.GⅡデータ

府中牝馬ステークスとは? 傾向や歴代レースの血統&脚質を解説!

秋の女王決定戦「エリザベス女王杯」。そのエリザベス女王杯の前哨戦として開催されるのが府中牝馬ステークスです。今回はその府中牝馬ステークスのレース概要についてご紹介していきます。どんなレースで、どんな傾向があり、血統的にはどんな馬が買ってきたのか、徹底解説していきますね☆
01.GⅠデータ

宝塚記念はいつ?時間&場所は?距離や傾向・過去10年データも

競馬界で春のグランプリと言えば宝塚記念。 ファン投票上位の馬が出走し 「ドリームレース」と言われ、 春競馬の締めくくりのG1でもあります。 1960年に関西地区の競馬を華やかに 盛り上げようとの趣旨で創設され、 「上半期の実力ナンバー1決定...
05.馬券

馬券の買い方でフォーメーションって何? わかりやすく徹底解説!

予想上手の馬券下手 という言葉があるぐらい 予想と馬券の成績は 結びつかなかったりします。 つまり、馬券の買い方が上手くなると 的中率や回収率がアップして 美味しい思いができる! ……かも、しれません。 色々ある馬券の買い方の中から 点数が...
8.伝説の名馬

サイレンススズカとは? 血統や産駒&ライバルとのレース動画を紹介

他の馬にとってはハイペースでも、 サイレンススズカにとってはマイペース。 サイレンススズカに神様が与えた その天性のスピードは、 競馬ファンにとっても非常に衝撃的で これまでの競馬の常識を打ち破るような 規格外のものがありました。 しかし、...
7.競馬場

競馬はコースの特徴で攻略法が変わる!その極意とは?

競馬は実は、コースによって攻略方法が違うのをご存知ですか?日本全国には、いろいろな競馬場があり、それぞれの競馬場の特徴がありますよね!その特徴をしっかりと把握する事で、予想しやすくなるんです。この記事では、全国の競馬場の特徴をご紹介します。
01.GⅠデータ

マイルチャンピオンシップとは? 出走時間や距離を紹介!

今回ご紹介したいレースは マイルチャンピオンシップです。 その名の通り、マイル=1600mの 王者を争うスピードレース。 勝ち馬には、数々の名マイラーが、 名を連ねています。 距離体系が確立していなかった時代には 中距離路線を歩んできた馬と...
8.伝説の名馬

ツインターボとは?産駒や血統・過去のレース動画を紹介!

近頃競馬では常に大逃げをする馬が いなくなりましたよね。 エイシンヒカリがやや大逃げを するときもありましたが、 過去にはもっとすごい稀代の逃げ馬と 呼ばれた馬がいました。 その馬というのがツインターボです。 競馬好きなら聞いたことがあるか...
03.GⅢデータ

中山金杯の過去のレース結果! 10年分のデータまとめ【動画あり】

中山金杯は新年度の中央競馬の開幕の一戦! 当初は『金杯』の名前で東西で それぞれ行われていましたが、 区別するために東の『中山金杯』 西の『京都金杯』として東西を飾る重賞 として定着しています。 それでは中山金杯の過去10年の レース結果に...
8.伝説の名馬

ジャスタウェイとは?血統&産駒・過去のレース動画をご紹介!

世界のジャスタウェイ という言葉を 聞いたことがあるでしょうか? 世界の競馬のランクは レーティングで決められます。 そのレーティングで 日本馬初の世界トップレーティングに立ち 名実ともに世界トップとなった馬、 それがジャスタウェイなのです...
02.GⅡデータ

競馬の重賞レースとは? 賞金や日程を一覧でご紹介!

競馬で競走馬が活躍した目安となるのが 重賞に勝ったか否か。 馬が購入された金額にもよりますが 一般的には重賞を勝った馬は 活躍馬と言われています。 生産者や厩舎関係者をはじめ、 騎手にとっても勝ちたい重賞レースですが 全部でいくつあるかご存...
02.GⅡデータ

フローラステークスの過去10年のレース結果! 成績データ&動画一覧表

3歳牝馬三冠の第二冠目『優駿牝馬(オークス)』。このレースを占う上で重要視されるステップアップ競争が『フローラステークス』です。今回はそのフローラステークスでの過去10年間のレース結果についてまとめてみました!動画も合わせてご紹介しているので、今年のレース予想にぜひお役立てください!
01.GⅠデータ

秋華賞の傾向とは? 歴代のレースについてご紹介!

秋の連続G1のスタートを飾る秋華賞。 ここからホープフルステークスまで G1が続いていきますが、 秋華賞を的中させれば、 気持ちも資金も余裕を持って、 G1シーズンを満喫できますよね? ということで、秋華賞の的中に向けて 歴代のレースを参考...
05.馬券

万馬券を当てるコツ! 的中させるための方法とは?

競馬で馬券を買っていると、やっぱり 当ててみたいのが万馬券! 馬券を買う人にとっては、1つのステータス であり、称号と呼べるでしょう。 100円が10,000円以上に化ける 夢のような万馬券。 的中させるためのコツは有るのでしょうか? 今回...
8.伝説の名馬

シンボリルドルフとは?血統や産駒・過去のレース成績&動画を紹介!

少し前のことですが2017年の 有馬記念で有終の美を飾り キタサンブラックが 史上最多タイの JRA G1・7勝となりました。 タイ記録ということは 同じG1・7勝馬が何頭か いるのですが、 全頭挙げることができるでしょうか? (地方、海外...
01.GⅠデータ

ヴィクトリアマイルとは? レースの時間や日程をご紹介!

古馬牝馬の春の大目標と言えば ヴィクトリアマイル。 5週連続で、東京競馬場で行われる G1の第2戦として実施されています。 古馬の牝馬限定の中央競馬のG1レースは 秋のエリザベス女王杯とヴィクトリアマイルだけ とあって、古馬牝馬の一線級が集...
05.馬券

競馬の確定申告をしないのは違法?裁判沙汰にならない3つの心得!

競馬で当たったお金は確定申告が必要なの?と疑問に感じませんか?実は、競馬で当たったお金に対する脱税で裁判になったことも・・でも、いくらから確定申告するのかわからない事だらけ。そんな人必見の、競馬で当たったお金の確定申告についてご紹介します!
8.伝説の名馬

ビワハヤヒデとは?血統や産駒・成績をレース動画と共に紹介!

ビワハヤヒデという馬を 知っているでしょうか? 1993年のクラシック路線ではナリタタイシン、 ウイニングチケットと共に、 BNWと呼ばれてライバル関係でした。 そのうち菊花賞を制したビワハヤヒデは そのあとも活躍して、何といっても 弟ナリ...
01.GⅠデータ

朝日杯フューチャリティSの過去の結果! 10年分のデータを紹介

最強2歳馬を決めるレース 朝日杯フューチュリティステークス! 朝日杯フューチュリティステークスの 過去10年のレース結果から1~3着の馬は 前走で好結果を残していることがわかります。 30頭中、前走レースで 1着馬が22頭 2着馬が5頭 3...
01.GⅠデータ

中山大障害とは? コースや時間・レースについて解説!

名ハードラー・オジュウチョウサンの登場や 踏み切ってジャンプ~ の名セリフで、注目を集める障害レース。 そんな障害レースの頂点と言えるのが J・G1中山大障害です。 春の中山グランドジャンプと並ぶ 障害で2つだけのG1格のレースで この2つ...
06.騎手

騎手の女性! 藤田菜七子ジョッキーの人気とは?

「女性騎手と言えば?」と質問されると 真っ先に浮かぶのは 藤田菜七子騎手! では、ないでしょうか。 JRAの女性騎手として、最多騎乗回数 だけでなく、最多勝利記録も更新。 1日9鞍に騎乗するなど、騎手として 着実に信頼度と腕を上げている 藤...