エピファネイアとは? 産駒の評判や血統について解説!

スポンサーリンク

2013年の菊花賞で
2着・サトノノブレスに5馬身差
圧倒的勝利を収め、

2014年には
世界ランク1位のジャスタウェイや
ジェンティルドンナ、ハープスターなど

その当時では史上最強とも呼ばれるほどの
最強メンバーが集まる中、
4馬身差をつけて優勝した
エピフェネイア』。

2015年に引退してから種牡馬となった
エピフェネイアの産駒の評判や血統について
ご紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

エピファネイアの産駒!子供を5頭紹介

エピフェネイアは
2015年の6月に現役を引退しました。

その為、日本での種付けは間に合わず、
2016年度から種付けを始めました。

その子供たちが2019年には
デビューを控えています。

1.トラヴェシーアの仔


(トラヴェシーアの2016/出典:http://www.jrha.or.jp)

トラヴェシーアの仔は
日本での種付けを開始する半年前である
2015年9月と10月に
ノーザンファームで牝馬を1頭ずつ
種付けを行い、受胎した唯一の仔です。

この仔を受胎したまま
オーストラリアに輸出されたので、
現地で生まれています。

母:トラヴェシーアは
キングカメハメハの母・マンファスと
ディープインパクトという超良血馬
母父にシンボリクリスエスがいます。

2018年度にデビュー予定です。

2.プレザントブリーズの仔


(プレザントブリーズの2017/出典:http://www.jrha.or.jp)

曽祖母にウィンドインハーヘアという
クラシック路線で人気を博した
馬たちを輩出している一族です。

ウィンドインハーヘアは
ディープインパクトやブラックタイドの母
近親には2017年度ダービー馬のレイデオロ、
2017年度にクラシック路線で人気を博した
アドマイヤミヤビがいます。

また、母父がマンハッタンカフェなので
サンデーサイレンスの4×3の配合となります。

3.ルミナスグルーヴの仔


(ルミナスグルーヴ2017/出典:http://www.jrha.or.jp)

曽祖母にエアグルーブという
お馴染みの一族です。

近親にアドマイヤグルーヴや
ルーラーシップ、ドゥラメンテなどの
活躍馬がいる上、

母父にアグネスタキオンがいるので
サンデーサイレンスとの4×3という
血統だけでいってもファンには
たまらない配合だと言えるでしょう。

4.マトゥラーの仔


(マトゥラー2017/出典:http://sp.netkeiba.com)

祖母にドリームジャーニーや
オルフェーブルといった活躍馬を輩出した
オリエンタルアートを持つ良血馬です。

小柄ながら伸びやかで、
弾力性抜群の筋肉を持つこの仔は
思わず父を彷彿させます。

また、母父がディープインパクトなので
サンデーサイレンスとの4×3という
良配合だと言えるでしょう。

5.ジュベルアリの仔


(ジュベルアリ2017/出典:http://www.jrha.or.jp)

祖母がドバイマジェスティであり、
北米チャンピオンスプリンターの名牝です。

また、祖母のドバイマジェスティは
2017年度皐月賞馬・アルアインの母なので、
この仔はアルアインの姪ということになります。

こういったクラシック馬の兄弟姉妹や近親は
もともと人気も高く、

また、この仔の母はアルアインの全姉で
母父もディープインパクトである為、
血統から見ても期待値の高い馬と言えます。

エピファネイアの産駒の成績/戦績は?

エピファネイアの産駒は
未だデビューしておらず、
2016年度に受胎し産まれた産駒が
今年デビュー予定となっています。

この仔はノーザンファームが落札し、
C.ウォーラー厩舎から登録がされています。

どうやら現地・オーストラリアで
活動するようです。

エピファネイアの産駒の評判は?

未だ産駒がデビューしていないので
本場の現役時代の競走成績や
血統、兄弟姉妹、近親からの予想になります。

エピファネイアは豪快な4馬身差などの
圧倒的なレースが記憶に新しいです。

勝ち鞍も2000mを越えてるレースが多いこと、

また、エピファネイアの
父・シンボリクリスエスは芝の中距離、
母・シーザリオも日米オークスを
制したことを見ると、

父に似れば、芝の中長距離に強い仔が
生まれる可能性もあります。

エピファネイアの種付け料は?

種牡馬との種付けには種付け料が必要です。

その馬によって価格は異なり、
リーディングさイヤーでもある
ディープインパクトの2018年度の種付け料は
世界最高額の4000万円ですΣ(•□•;)

なんてお高い…

そんな中エピフェネイアの種付け料は
250万円とされています。

これは同時に種牡馬デビューした
キズナと同額です。

これからエピファネイア産駒の活躍によって
種付け料は変わってきます。

エピファネイアの馬主は?

エピファネイアの馬主は
(有)キャロットファームという
JRAに馬主登録しているクラブ法人
所有しています。

過去にも以下の有名馬を所有していました。

  • シーザリオ
  • アロンダイト
  • ハットトリック
  • ハープスター
  • リアルインパクト
  • マリアライト

などなど…

有名GⅠの勝利馬が多かったようです。

エピファネイアの現役時代の成績/戦績は?


(出典:http://sp.netkeiba.com)

そもそもエピフェネイアの
現役時代の成績ってどうだったのでしょう?

エピフェネイアは
2012年10月21日にデビュー戦し
2015年の6月に左前脚繋靱帯炎を発症し、
現役を引退しました。

競走成績は以下の通りです。

競走日 競馬場 レース名 距離 人気 着順
2012.10.21 京都 2歳新馬 芝1800m 1人 1着
11.24 京都 京都2歳S OP 芝2000m 1人 1着
12.22 阪神 ラジオNIKKEI杯2歳S GⅢ 芝2000m 1人 1着
2013.3.3 中山 弥生賞 GⅡ 芝2000m 1人 4着
4.14 中山 皐月賞 GⅠ 芝2000m 2人 2着
5.26 東京 東京優駿 GⅠ 芝2400m 3人 2着
9.22 阪神 神戸新聞杯 GⅡ 芝2400m 1人 1着
10.20 京都 菊花賞 GⅠ 芝3000m 1人 1着
2014.4.6 阪神 大阪杯 GⅡ 芝2000m 1人 3着
4.27 沙田 クイーンエリザベス2世C GⅠ 芝2000m 2人 4着
11.2 東京 天皇賞(秋) GⅠ 芝2000m 4人 6着
11.30 東京 ジャパンカップ GⅠ 芝2400m 4人 1着
12.28 中山 有馬記念 GⅠ 芝2500m 2人 5着
2015.3.28 メイダン ドバイWC GⅠ ダ2000m 9着

生涯成績:(国内)12戦6勝
(海外)2戦0勝

引退後は北海道平町の
社台スタリオンステーションにて
種牡馬として生活をしています。

エピファネイアの脚質は?

エピファネイアはレースの序盤から
集団の前方〜中盤に位置付け、
そのまま逃げ切る『先行』型です。

もともと気性が激しい馬なので
ハイペースで走ってしまうこともありました。

ですが、そこで無理して抑えず
思うように走らせることで
よりその力が際立って目立っていました。

レース動画を紹介

今回ご紹介するレースは
2014年のジャパンカップです。

この年のジャパンカップは
当時、史上最強と言われる程
強力メンバーが集結しました。

その日の出場馬は以下の通りです。

馬名 騎手 勝ち鞍
ジャスタウェイ 福永祐一 13’天皇賞(秋)
アイヴァンホウ ミナリク 14’バーデン大賞
ジェンティルドンナ ムーア 12’ジャパンカップ
エピフェネイア スミオン 13’菊花賞
ヒットザターゲット 武豊 13’京都大賞典
ハープスター 川田将雅 14’桜花賞
アップウィズザバース ダシルヴ 13’ジャマイカハンデキャップ
デニムアンドルビー 浜中俊 13’フローラS
イスラボニータ 蛯名正義 14’皐月賞
ワンアンドオンリー 横山典弘 14’日本優駿
トーセンジョーダン ブドー 11’天皇賞(秋)
タマモベストプレイ 津村明秀 13’きさらぎ賞
ディサイファ ブノワ 14’エプソムC
サトノシュレン 川島信二
スピルバーグ 北村忠司 14’天皇賞(秋)
フェノーメノ 岩田康誠 13’天皇賞(春)
アイコイルド 戸崎圭太 13’白富士S
トレーディングレザー マニング 13’愛ダービー

ジャパンカップは国際招待競走のため、
出走馬のほとんどが実力馬ではありますが、

2014年度は世界ランク1位のジャスタウェイや
GⅠ6勝のジェンティルドンナ、
桜花賞馬のハープスターなど、

その年の各年齢路線で活躍した馬たちが
集まったため、注目を浴びる一戦となりました。

道中、かかりっぱなしで
かつハイペースではありましたが、
残り400m過ぎから先頭に立ち
2着のジャスタウェイに4馬身差をつける
強い脚を見せてくれました。

まとめ

いかがでしたか?

今回はエピフェネイアの産駒について
ご紹介していきました。

エピフェネイアは一般種付けを開始したのが
2016年になるので、
産駒は0・1歳馬がほとんどです。

しかし、2015年にわずか2頭のみに種付けをし
受胎できた1頭が、2018年度に
オーストラリアでデビュー予定となっています。

血統としても申し分なく、
現役時代の成績も良かったので、
子供達の活躍がとても楽しみです。

スポンサーリンク